歯ぎしりは睡眠を妨げる
だけでは
ありません
朝起きた時に歯や顎が痛い、頭や体が疲れているという方は、寝ている間に歯ぎしりをしている可能性があります。
歯ぎしりは、歯にかかる負担が物を咬む時の数倍と言われています。そのため、歯周病が進む原因になったり顎関節症になったりと様々な悪影響を与えます。
当院では、咬み合わせの調整やマウスピースを使用した歯ぎしりの治療も行っていますのでお気軽にご相談ください。
CHECKLIST
歯ぎしりセルフチェックリスト
- 朝起きたら歯や顎が痛くなっていることが多い
- 激しいスポーツを行っていないのに歯がすり減っている
- 日頃集中している時に気付いたら歯を食いしばっていることがある
- 歯の詰め物や被せ物が取れやすい
- 冷たいものがしみる
- 歯磨きの時に出血することが多い
- 朝起きると首や肩が凝っていることが多い
※チェック項目が多ければ多いほど
歯ぎしりの可能性が高いです。
歯ぎしりの可能性が高いです。
歯ぎしりの主な原因
ストレス
歯ぎしりの原因で一番多いと考えられているのがストレスです。肩こりになるのと同じで、ストレスによる緊張で口周辺の筋肉にこわばりが起きることがあります。
癖
日中に無意識で行っている癖が寝ている時にも出ることがあります。
集中する時などに強く噛む癖がある人は注意が必要です。
咬み合わせ
若いうちは歯並びが悪くても、骨や筋肉が柔らかいので大きな影響はありませんが、年齢とともに骨や筋肉が硬くなってくると、歯並びの悪さが関係することもあります。
治療方法
マウスピースを使用
取り外し可能なマウスピース(ナイトガード)を睡眠時に装着することで、歯ぎしりによる歯のすり減りや顎の痛み、筋肉の緊張によるこわばりなど、歯への悪影響を軽減させます。
当院では、ハードタイプとソフトタイプの両方を取り扱っていますので、患者様一人ひとりのお口に合ったマウスピースをご提案しています。